2020年4月12日日曜日

僕のブラジル留学 新4年 小西健友

こんにちは、お久しぶりです。

外国語学部ポルトガル語専攻4回生の小西健友です。現在大学を休学をしてブラジルのリオデジャネイロ州で留学をしております。

ブラジルで日本語の家庭教師をやっていますが、留学に来てからか、来る前からか、日本語が下手くそとよく指摘されるので読みづらいと思います。申し訳ないです。

せっかくサッカー王国に留学しているので、ブラジルのサッカーと、自分の今までのサッカー人生を絡めて書こうと思います。

僕は留学先の大学には部活というものがなかったのでGoogle Mapでサッカーコートがある場所を調べ、そこへ行き、入れてもらおうと考えました。

その作戦が上手く行き、今は"pelada (ペラーダ)"と呼ばれるサッカーに参加しています。

これは平日の夜や休日の昼に仲間と集まって行う遊びのサッカーで、日本語だとストリートサッカーとか草サッカーと訳されると思います。

なんだ、遊びのサッカーかいって思うかもしれませんが、ブラジルサッカーの強さの要因の一つと言われています。僕が参加しているペラーダは、ペラペラの人工芝とコンクリートが剥き出しのコートだったり、ココヤシの実をゴール代わりに使ったりとストリート感満です。

ドリブルしただけでボールが跳ねるし、イレギュラーバウンドするからトラップもできない、コンクリートで滑って皮がずる剥けたこともありました。しかしブラジル人はそのようなピッチでも身体がブレずに、ボールもしっかりとコントロールします。

ディフェンスは体ごとぶつかってきて、股抜きとかをしようものならボール関係なく削られたり、蹴られたりします。

この劣悪環境と殺人ディフェンスのなかでやっているから、相手をいなすのが上手な選手が多いのだと思います。派手な技が出来るとかではなく、ボールをコントロールするのが抜群に上手です。

また遊びでも、W杯の優勝がかかってるのかってくらい死に物狂いでやります。まさにこれが"パッション"かと痛感します。

だからミスをしたり、サボっていたら鬼の怒号が飛んできます。僕は「やる気ないなら出てけ!ソン!」と言われます。

イメージで言うと、ブラジル人はY井の何倍もうるさいです。

しかしいいなと思うのは下手くそな人でも上手い人に向かって普通に怒るし、要求するところです。

イメージで言うと、1年の僕が4年のN山さんに怒鳴るみたいな感じです。そんなことできるのはM山くらいしかいないと思います。

そう考えると日本は年齢とか、上手さ関係なく言い合うのは難しいのかなと思いました。

しかし、点を入れたらヒーローになれます。すごい単純です。どんなシュートでもごっつぁんでも、めちゃくちゃ褒めてくれるし認めてくれます。

なのでブラジル人は意味分からないところからシュートをどんどん打ちます。多分日本だと監督から叱られるような位置からです。確率が1%でも、入ればヒーローになれる、プロなら人生が切り拓ける、というマインドがあるんだと思います。僕はシュートが下手なので打っても意味ないことが多いし、他の人がうった方が確率が高いからと考えていたけど、こういう環境なので日本にいた時よりも少しはゴールに貪欲になったかなって思います。

最後に、ペラーダにはいろんな人が来ます。固定メンバーもいるし、飛び入りの人もよく来ます。ブラジルは超格差社会なので、一緒にサッカーをしている人のなかには中流の人もスラムから来ている人もいます。服から靴やらまで、サッカー道具一式しっかり整えて参加している僕と違って、ボロボロのスニーカーとかTシャツ、裸足でやる人も多くいます。

小学生のときに、当時流行ったファルカスという15,000円のスパイクを誕生日に買ってもらったのを覚えていますが、そういった流行りのかっこいいスパイクとかがほしい年頃の子が、裸足でサッカーをしているのを見たとき自分が置かれていた日本での環境を思い出しました。

僕は子供の頃からサッカーをしていますが、サッカーをやる上で不自由を感じたことがないし、僕以外の人も多くの人はしたことがないと思います。

両親にはカッコいいスパイクとか練習着を買ってもらい、高い遠征費や部費を出してもらい、そして練習場に行けばキレイな人工芝でナイターをつけサッカーが出来ました。

僕は「様々な人に感謝して...」と言うフレーズをよく使ってしまっていましたが、環境が良すぎるあまり、深くそのようなことを考える機会がなく、中身の空っぽな言葉になっていたと思います。

ブラジルに来て、それを考えざる負えない環境に身を置くと、自然と感謝する心が生まてきました。

だからサッカー人生に関わらず、僕の人生に関わって頂いた全ての人に感謝しています。

ブラジルサッカーに関してはほんの少ししか語れていないですが、残りは僕の卒業論文に書こうとしているので、興味がある方はポルトガル語を勉強した上で挑戦してみてください。

長かったですが、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿