SNSでバズりたいので読む前にいいね!とリツイートお願いします!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
部員ブログを書くにあたって、自分がこの部活に所属している意味、理由を確認するために今までのサッカー人生を文字に起こしてみたいと思います。あと、皆さんに僕のことを知ってもらいたいので、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
振り返ってみると、僕のサッカー人生は実に「負け犬」という言葉がよく似合うものであった。小2でサッカーを始め、大した成績も残さずにサッカーの名門、暁星中学校へと入学した。そんな僕は全く試合に絡むことができなかった。僕の記憶が正しければAチームでの公式戦出場時間5分ほどだったと思う。その5分ですら、ミスしたらどうしようとずっと考えていて、ガチガチに緊張していた。実際に自分のミスから失点に繋がりそうになったが、オフサイドとかいう神が創造したルールにより九死に一生を得た。試合後にはチームメイトからいろいろ言われ、泣きそうになった、というか泣いていた。忘れもしない。帰り道は「みんな怖いし、絶対ミスるし、もう試合なんか無理だわ、ぴえん、」と俺の心の中のJKはずっと考えていた。向上心と反骨心がゼロである。この考え方こそが負け犬の負け犬たる所以なのだろう。また、中3の夏、Aチームは北海道で全国大会を戦っていた。メンバーに選ばれなかった自分は東京に残り練習をしていた。悔しかったが、まあ、仕方ないかとも感じたのを覚えている。この三年間で何をしたかと聞かれても答えることは出来ない。何もしていないから何も覚えていないのだ。サッカーが楽しかったかどうかも覚えていない。
こんな暗黒期を乗り越え、高校から心機一転新しいチームで頑張ろう!というわけにもいかなかった。というのも、暁星中学は中高一貫の学校である。中高の六年間でサッカー部のメンバーは変わらない。更に、中学と違い全員横並びからのスタートではなく、AチームとBチームに分けられ、序列が確定しているところからのスタートだった。また、AチームとBチームは監督も違い、Aチーム昇格のチャンスはほぼ年一回だった。中3の時点で3番手GKだった僕はもちろんBチームからのスタートであった。普通の人なら残念に思い、悔しがると思う。ただ、負け犬の僕は正直ほっとした。これであの怖いAチームの人とは一緒にサッカーをせずに済むんだと思うとなんとなく安心したのだ。ただ、Bチームで色々な試合に出る中で徐々に自信がついてきて、これならば僕もAチームでやれるのではないかと思い始めていた。そして、高2の10月に満を持してAチームに昇格した。最初はAサブの方でミニゲームに入っていた。正直全然やれたし、Aチームさんもこんなもんですかいと思っていた。そして、たまたまスタメン組のミニゲームに入ることができた。そこはAサブとは何もかもが違った。何もできない自分、怖いチームメイト、また僕の心の中のJKが「何もできなかった、ぴえん、」と言っていたのを覚えている。2年間せっせと積み上げてきた自信は練習が終わった時には見えなくなっていた。恐らく幻想か何かだったんだと思う。その後はA2やA3を行ったり来たりして僕の高校サッカーは終わった。もちろん、メンバーに入ること、試合に出ることを目標としてやっていたがそんなことは無理だと気付いていたし、正直途中から諦めていた。最後の数か月はサッカーを続ける理由もなかったが、別に辞める理由もなかったので続けていた。そう、惰性である。まさに腐った林檎なのだ。選手権予選で負け、引退が決まった瞬間、チームメイトはみんな泣いていた。とても悔しかったのだと思う。僕も何となく泣き、帰りにみんなで飯を食って帰った。その晩、僕は中高のサッカー生活を振り返ってみたのだが驚くほどに何も思いだせなかった。それはとても情けないものであった。が、翌日模試だったので早く寝た。そんなこんなで、大した見せ場もなく僕の負け犬高校サッカー生活が終わった。恐らく、引退の1か月後くらいには監督から名前を忘れられている、決して目立つことのない、数合わせのような選手だった。
そんな選手であった僕は、今、大学でも部活に所属してサッカーをやっている。理由は何だろうか。やはり、サッカーに未練があった。あのような不甲斐ない形でサッカーをやめれるわけはなかった。まあ、サッカー人生ハッピーエンドで終わらせたいじゃないですか。自分はこんなところで終わるようなやつじゃないとも思ったし。まあ、「お前は一度諦めただろ、そんな奴が偉そうなこと言うなよ。」と言われれば、何も言い返せないのですが。でも、一回くらい見逃して欲しいです。お願いしますよ。
さて、僕はこの部活に所属してる理由を確認できたのだろうか。恐らく僕はサッカーに未練があるのである。ただ、それだけの理由でこの部活に所属していて良いのだろうか。「サッカーに未練がある」というだけではこの部活に所属する理由にならないと思う。組織とは、各構成員がその組織にとってプラスになる側面を持ち寄って、強く大きくなっていくものだと思う。プラスの側面を持ち寄ることが、組織の構成員としての条件なのかなと考える。もしそうならば、僕はその条件を満たしてない。僕はこの部活を支えているのでは無く、ただ乗っかってるだけである。「サッカーに未練がある」という理由だけで部活に所属している僕は組織にとって悪影響を及ぼしているかもしれない。それならば自分がこの部活に存在してよい理由を作らなければ、何かプラスの側面をもたらして、存在理由を示さなければならないのか。いままで、そこにサッカーする環境があり、サッカーが好きだったから続けてきて、中高と構想外であったためチームのことなど考えてこなかった。僕がこの部活のフリーライダーにならないためにも、組織のことを考えるというのは必要不可欠なのだろう。僕にこんなことを思わせる部員ブログ君は偉大である。言いたいことはまとまらなかったが、なんとなく、大人になった気がする。
最後に自分のことを語ってみたりする。僕は自分に自信がない。いつもは虚勢を張って自信がある風を装い、自分を強く見せようとしているダサい人間である。まさに「負け犬」の生き方である。そんな僕は知っている。20年弱生きてきて得られなかったものがいまさら手に入るはずはない。だから、自信なんかもういらないと虚勢を張ってみたりする。僕は虚勢を張って生き続けていこうと思う。負け犬は負け犬らしく。それが僕を守ってくれるなら良いではないか。虚勢が僕を守り、僕はゴールを守る。素晴らしい関係だ。
とびきりの面白ジョークが出てきたのでこのブログを終わってみようと思います。
あ、裏垢でもいいね!とリツイートしてくださいね!
ナイスぷるっぷうですね👍
返信削除